【「日刊ゲンダイ」掲載のお知らせ】
- 2016/04/30
- 18:53
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。昨日4/29発売の「日刊ゲンダイ」〈本屋はワンダーランドだ!〉のコーナーで当店を取り上げていただきました!『Fika』や「マーマーマガジン」など、おススメ本についても触れていただいています。ありがとうございました!...
『くまくまパン』
- 2016/04/25
- 19:04
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。先週から始まりました、西村敏雄さんの原画展示+販売会。熱心なファンの方や各社の編集者さんなどが駆けつけてくださっています。展示は5月末まで。まだまだ続きますので、どうぞお立ち寄りください!素敵な原画をお部屋に飾るチャンスでもありますので、ぜひお気に入りの絵を見つけてくださいね☆さて、今日の紹介はこちら。西村敏雄『くまくまパン』(あかね書房)おさななじみの くまさんと...
【「散歩の達人」掲載のお知らせ】
- 2016/04/21
- 12:48
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。本日4/21発売の「散歩の達人」5月号〈今月の本トピ〉のコーナーで、当店を取り上げていただきました!とても丁寧に取材・紹介してくださり本当に嬉しいです。店頭で見かけた際にはぜひご覧ください。...
『バルバルさん』
- 2016/04/18
- 19:15
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。西村敏雄さんの絵本紹介、その3です。乾栄里子・文/西村敏雄・絵『バルバルさん』(福音館書店)まちのはずれにある小さな床屋さん。バルバルさんはそこで毎日楽しくはたらいています。ある朝、カランカランとドアが開いて、入ってきたのはなんとライオンのお客さん!バルバルさんはとてもびっくり。「ど どうぞ こちらへ」まずはイスへとご案内。どうやら立派なたてがみがからまってしまっ...
いよいよ発売!『Fika』
- 2016/04/15
- 18:35
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。待ちに待った新刊が発売されました!塚本佳子/見瀬理恵子 『Fika』(Pヴァイン)スウェーデンのお茶の文化、fika(フィーカ)。人びとが顔を合わせれば、まるで挨拶の言葉のように「スカ・ヴィ・フィーカ(お茶にしましょう)?」という声が弾む──スウェーデンの人々の生活に深く根付いているお茶の文化。この本はそんなfikaで食べられているお菓子を季節ごと、行事ごとに紹介しています。読むだ...
本屋は町の灯り
- 2016/04/15
- 14:30
この度の熊本県を中心とする大地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。まだまだ予断を許さない状況のなか、大変な不安を感じていらっしゃることとお察しします。どうぞ身の回りの安全、そして体調にお気を付けてお過ごしくださいませ。東日本大震災の当時、子どもたちが「食べ物は食べたら無くなっちゃうけど、本は無くならないから嬉しい」と語ったという言葉を忘れることができません。また、刻々と状況が変わり続...
『悩みが消える食卓』
- 2016/04/11
- 19:33
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。おかげさまで当店は本日で開店3ヶ月を迎えました。この間、店内中央の新刊台は常に変わっているのですが、オープン以来、唯一継続して平積みしているのがこちらの本です。Megu・著『悩みが消える食卓』(サンマーク出版)悩みが消える食卓 [ Megu ]健康や食事、美容などについては、本当に様々な書籍が刊行されています。当然ながらそのどれもに良し悪しがあり、一時のブームで話題になったも...
『人町』
- 2016/04/10
- 17:28
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。荒木経惟、 森まゆみ『人町』(旬報社)人町谷根千の様々な風景、そこに暮らす人々の姿を切り取った写真集。今はすっかり人気観光地となった「谷中・根津・千駄木」ですが、そこには昔から続いてきた、町に根付いた人々の暮らしがあります。アラーキーさんの写真からは、そんな人々の息遣いがひしひしと伝わってきます。カメラに向けられる笑顔もとても印象的。そして森さんの文章からも、この...
『はらぺこニードル』
- 2016/04/08
- 17:18
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。西村敏雄さんの絵本紹介。前回の『わたしはあかねこ』に続きまして、今回はこちら。ネコではなくイヌの本ですよ!清水真裕 さく/西村敏雄 え 『はらぺこニードル』(童心社)はらぺこニードル (絵本・こどものひろば)町のレストラン通りは今日もにぎやか。そこへ腹ペコのノラいぬがやってきます。細~い体にとがった鼻。いぬの名前は「ニードル」です。美味しそうなにおいにつられてお店に入...
『わたしはあかねこ』
- 2016/04/04
- 18:24
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。4/21からはじまる西村敏雄さんの原画展示に向けて、店内には西村さんの絵本が増えてまいりました。直筆のサイン本もございます。こちらでも少しずつ西村さんの絵本を紹介していきたいと思います。まずはやはりこちら!サトシン 作/西村敏雄 絵『わたしはあかねこ』(文渓堂)しろねこかあさんと くろねことうさんから生まれた、あかねこのわたし。きょうだいたちは、しろねこ くろねこ とらね...
5/3不忍ブックストリート一箱古本市
- 2016/04/03
- 14:44
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。ちょうど1か月後、5/3はいよいよ第18回「不忍ブックストリート」の一箱古本市です!今や全国各地で開催されている一箱古本市ですが、その発祥の地が「谷根千」を含む不忍エリアだということ、ご存知でしたか?地域の様々なお店の軒先やスペースを利用して、「店主さん」が段ボールひとつ分の古本を販売します。一箱という制限のなかでどんな本を並べるのか、そこに込められたそれぞれの思い、...
【満員御礼】絵本とワッフル!気分もノルウェー☆
- 2016/04/01
- 15:49
※こちらのイベントは定員に達しましたのでお申し込みを締め切りました。ノルウェーの情報提供を目的としたコミュニティー・サイト「ノルウェー夢ネット」で、日々ノルウェー文化の普及につとめている青木順子さんをゲストにお迎え!『ノルウェー語のしくみ《新版》』(白水社)も近日刊行予定です。特製ワッフルを食べながら、楽しくノルウェーのことや絵本のお話などをうかがいます。Facebookイベントページhttps://www.facebook....
営業のお知らせ
- 2016/04/01
- 13:16
★1月の営業について●休業日:・1/16(月)・1/23(月)・1/30(月)年末年始休業予定・12/29(木)~1/3(火)●営業時間変更:・1/7(土)⇒17:00までの営業・1/8(日)⇒19:00までの営業・1/11(水)⇒18:00までの営業(19:00より、1周年記念の新年会)・1/15(日)⇒17:00までの営業(イベントのため)〒110-0001東京都台東区谷中2-1-14-101070-3107-6169...