ウェブサイト『ALICEY』掲載のお知らせ
- 2017/07/29
- 15:23
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。ウェブサイト『ALICEY』内で、当店をご紹介いただきました。『ALICEY』は主に女性に向けて、ファッションやグルメ、美容、恋愛、エンタメなど、幅広いジャンルの情報を発信しているサイトです。今回は、【レンタサイクルで女子旅! 文京エリアで「アートな東京」を堪能してきた】というテーマで、サイクリングの途中で立ち寄りたいスポットとして、同じく谷根千エリアの「おにぎりカフェ 利さ...
『こびん』(風濤社)
- 2017/07/28
- 17:58
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。夏休み中のご家族が、『いろがみびりびりぴったんこ』原画展を観にきてくださいました。なんだかとても嬉しい1日です。こちらは松田奈那子さんの『こびん』(風濤社)です。こびん (らいおんbooks) [ 松田奈那子 ]ゆらゆら ゆれる なみのうえ。ひと くるま いえ まち もり やま、だんだん だんだん とおくなる。女の子から大切なものを託されたこびん。様々な国の音楽や光、匂いや笑い声を纏...
【満員御礼】ちいさな出版物の「設計図」をつくるワークショップ
- 2017/07/25
- 17:27
*定員に達したため、お申し込みを締め切りました。キャンセル待ちをご希望の方は、引き続きメールにてご連絡ください。「本や雑誌なんて、誰にでもつくれる!!」やってみたいけど、最初の一歩をどう踏み出せばいいかわからないという方のために、その入り口となるワークショップを開催します。個人または少人数でつくる小冊子。書店店頭だけでなく、あらゆるところで目にする機会が増えました。ミニコミ、リトルプレス、zine、フリ...
『戦う姫、働く少女』
- 2017/07/22
- 17:06
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。河野真太郎『戦う姫、働く少女』(堀之内出版)スター・ウォーズやディズニー、ジブリやエヴァンゲリオンの女性たちを通してポストフェミニズムや労働を語ります。アナとエルサ、魔女宅のキキや千尋。彼女たちの佇まいから見えるのは、現代社会であり未来の世界。ポップなカバーイラストや“身近な”登場人物、柔らかな装丁で垣根を低くしながら、語られるその論はあくまで強く、鋭い。「しなや...
“生きる”を探るトラベルマガジン『WYP(ワイプ)』入荷しました。
- 2017/07/19
- 14:15
東京・谷中のひるねこBOOKSです。“生きる”を探るトラベルマガジン『WYP(ワイプ)』、3年ぶりの最新号はデンマーク。正しい生き方も、間違った生き方もありません。「世界幸福度ランキング」で常に上位であり続けるデンマーク。そこで暮らす8人の声を通して見えるのはどんな風景でしょう。何を選び、何を選ばないのか。私たちはきっと、思っているよりずっと自由です。100人以上の老若男女が暮らし、“現代のユートピア”とも言える...
『サルくんとお月さま』
- 2017/07/17
- 19:25
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。『サルくんとお月さま』(文溪堂)サルくんとお月さま [ 谷口智則 ]現在『くいしんぼうのクジラ』原画展を開催中、谷口智則さんの原点とも言える1冊です。他の動物を羨ましがるばかりのサルくん。森の中で泣いているお月さまと出会って……。言葉のない絵本は、読み手に想像を委ねます。一昨日のトークイベントの際に「言語も時代も超える普遍的な絵本を作りたい」と仰っていたのが印象的でした...
『だじゃれ世界一周』(理論社)
- 2017/07/14
- 15:32
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。長谷川義史・作『だじゃれ世界一周』(理論社)だじゃれ世界一周 [ 長谷川義史 ]「なんでシュートうたんざにあ!」「えっ!うつべきでしたん?」「いいかんがえうがんだ!」「いちかばちかんやってみよう」「いつまでもあいすらんど」「ことばはいらん」見開きの左右の国同士が手を繋いでいるよう。ダジャレで対話すれば、世界はきっと平和になりますね。世界地図がついているので、あまり馴染...
『くだものさがしもの』『海賊めいろブック』
- 2017/07/13
- 18:36
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。未だに梅雨明けの声を聞きませんが、気分はもう夏ですね。夏休みにぴったりの2冊が入荷していますよ♪●はらぺこめがね・作/絵 『くだものさがしもの』(PHP研究所)くだものさがしもの (PHPわたしのえほん) [ はらぺこめがね ]えっ、ちょっと、これムズカシ。あ〜そんなところにぃっ!……といった具合で楽しんでます、はい。暑い日にこのシズル感はたまりません。というかズルイ。果物とダジ...
『猫の文学館』『星とくらす』『働きたくないイタチと言葉がわかるロボット』
- 2017/07/12
- 18:25
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。●和田博文・編『猫の文学館』(ちくま文庫)猫の文学館1 世界は今、猫のものになる (ちくま文庫) [ 和田 博文 ]猫の文学館2 この世界の境界を越える猫 (ちくま文庫) [ 和田 博文 ]猫ブームなんて言葉もあるけれど、猫はいつの時代も変わらずにただ人間の傍にいたりいなかったりするだけです。生まれる瞬間の猫、狂おしいほど愛される猫、旅立つ猫、化けて出る猫。各々距離は様々で、愛の深...
『ネコのなまえは』『おじいちゃんとパン』『つまんない つまんない』
- 2017/07/11
- 18:12
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。●枡野浩一・ぶん/目黒雅也・え『ネコのなまえは』(絵本館)ネコのなまえは [ 枡野浩一 ]かつて「名前はまだ無い」と言ったネコもいたけれど、このネコの名はずばり〈ネコ〉。でも、すくすく育ってますます育って。おまえは本当にネコなのかい?もしかしてあのコたちも実はネコじゃなかったり?そうして今はまぁるくなって、雨の日に空から降ってくるのかもしれないね。いつの日にか、また会...
「petit main」サイト〈7月の絵本〉更新されました。
- 2017/07/11
- 12:58
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。子ども服ブランド「petit main」のサイトでの絵本紹介、7月分がアップされました。今月選んだのはこちらの3点。・『きんぎょがにげた』(福音館書店)きんぎょがにげた (福音館の幼児絵本) [ 五味太郎 ]・『リサとガスパール とうきょうへいく』(ブロンズ新社)リサとガスパールとうきょうへいく (リサとガスパールシリーズ) [ アン・グットマン ]・『ぶた』(文溪堂)ぶた [ ユリア・ヴ...
『くだもの おばけやしき』
- 2017/07/10
- 09:07
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。昨日の午後は『ひげひげわたりひげ』の作者、酒巻恵さんが在ねこしてくださいました。お越しくださった皆さま、ありがとうございました。さてこちらは、その酒巻さんのデビュー作となった『くだもの おばけやしき』(ひかりのくに)。くだもの おばけやしき [ 酒巻恵 ]隣の空き地にある日突然現れた家。そこに住みついたのは、なんと果物のお化けたちでした。バナナやブドウ、イチゴにキウイ。...
エムエム・ブックス「冷えとり茶話会&出張ショップ」開催のお知らせ
- 2017/07/07
- 18:05
東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。昨年に続き今年もまた、エムエム・ブックスさんによる「冷えとり茶話会&出張ショップ」を開催することになりました!8/5の茶話会は3回各10名様。昨年は一瞬で埋まってしまったので、ご希望の方はどうぞお早めにお申し込みください。ご自身の冷えとり体験のこと、仲間と一緒にお話しませんか?(*満席となりました)8/6の出張ショップはどなたでもお買い物いただけます。冷えとり靴下はもちろ...